バンダイナムコエンターテインメントは、開発Media.Visionによる新作RPG『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の発売を正式発表した。対応プラットフォームはPlayStation 5およびXbox Series Xで、価格や詳細仕様も公開されている。なおSteam版は翌日の配信開始とされ、例外的な扱いとなる点に注意が必要だ。

本作は、人間世界の東京とデジタルワールド“イリアス”を行き来しながら、時間跳躍や世界崩壊の謎に迫るストーリーが描かれる。過去と未来を繋ぐ壮大な物語を背景に、プレイヤーは多彩なデジモンと共に冒険を進めることになる。
ゲームシステムはターン制バトルを基盤とし、デジモン育成や編成が重要な要素となる。登場するデジモンは450体以上にのぼり、種族・属性・スキルの組み合わせによって多彩な戦略が可能だ。バトル中の戦術だけでなく、育成の方向性やチーム構築が勝敗を大きく左右する。
発売にあたり、無料のデイワンパッチ配信も予定されている。これによりフィールド移動にダッシュ機能が追加され、バトルバランスの調整やセーブデータ移行機能など、プレイ体験を改善する要素が導入される。また、ゲーム本編の前日譚を描くアニメ短編「プレリュード」の制作も発表され、世界観をより深く味わえる展開が準備されている。
Media.Visionは『ワイルドアームズ』シリーズや過去の『デジモンストーリー』作品で知られるスタジオ。今回の新作はシリーズ最新作として大規模な進化を遂げており、ビジュアル・システム・物語のいずれにおいても注目を集めている。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』はPlayStation 5/Xbox Series X向けに発売予定で、Steam版は翌日配信開始となる。Nintendo Switch後継機向けの展開についても商品コード登録の動きが報じられているが、現時点では公式発表はない。今後の追加情報と発売日詳細に注目したい。